気分や天候によって通勤路を変えています☆
この通りは三日に一回くらい通る道。
桜が七分咲きくらいでしょうか。。
「さくら」、なんとなく懐かしい名前。ここではこの時期よく写真を撮っている人々がいます。
子供の頃、桜の木に登って、落ちて、頭を打って、「気絶」という体験を初めてしました(笑)
それ以来、なんとなくお花見というの
が苦手な感じになりまして、数えるほどしか行った事ないと思います(自分が悪いのにw)
花見も花火も人がたくさん集まる規模の大きいのは絶対行かないので、静かな場所でこっそりと開催したいものです(笑)
ただいま空き時間に確定申告の書類作成をしています。が、
まったく進みません笑
なにせちょっとした空き時間にやるので、前回どこまでやったかなーと確認する作業で空き時間の大半が過ぎてしまいます。
花粉の効果もあって泣きながらちょっとづつちょっとづつ頑張っております。
締め切り迫る!
果たして間に合うのか!?!?
多分間に合わないっ!!!笑
8月はとても忙しく、出張などもあり丸一日休めたのは1日だけでした(^_^;)
なので今月は多めに休もうかと予定しています。
そうは言っても休みは週一で十分ですが(笑)
さてコチラは群馬にある世界遺産、でおなじみの富岡製糸場に行かれたお客様からのお土産です☆
私の大好物、でおなじみのチョコレートです☆
とても上品で、甘すぎず、とても美味しかったです!
そのへんで気軽に買える甘さ満点のチョコレートとは味が違います。
(※そのへんで気軽に買えるチョコレートをディスってる訳ではありません。)
一日も欠かさずチョコレートは食べるのでとても嬉しいです☆
お土産ありがとうございました!
一日で食べ終わりました!(笑)
先日は、新宿御苑まで足を運んでみました☆
雲ひとつ無いこれ以上無いほどの晴天で、気温も暖かくとても気持ちよかったです♪
デング熱の例の蚊の影響でしばらく封鎖されていたみたいです。
周りには学生やら昼休みらしきOLさんやら外人さんやらセレブな方やらセレブ風な方々など、結構たくさんいました。
デパ地下でお惣菜を買って、優雅なランチをここで頂きました(´>∀<`)ゝ
先日の休日にうっかり日焼けをしてしまい、
肌がヒリヒリして眠れなかったので、
夜中に部屋の片付けをしていたら出てきた懐かしの私。
幼少期に日野に住んでいたので、多分七五三で、多分高幡不動尊ですw